技術部 2017年新卒入社 田中聖一

先輩社員の声 製品製法の改善活動を体感できた時、嬉しくてガッツポーズ!

マナックではどんな仕事をしていますか?

マナックではどんな仕事をしていますか?

試作と改善を重ね、製法を確立
プロセス研究開発部から製造部の橋渡し役

研究開発品の試作や改善検討を行い、製造部へ製品移管をすることが技術部の主な仕事です。まずは、プロセス研究開発部が作成した基本製法をもとに、試作やスケールアップを行います。試作は工場で行い、数100Lスケールから数1,000Lスケールへと徐々にスケールアップをしていきます。しかしその過程で、品質面や安全面、コスト面などの課題が生じることがあります。その時は、試作の過程で得られた品質や作業内容に関するデータなどをもとに原因を分析します。その後、自ら改善検討や試作を繰り返して反応条件や作業手順の改善・最適化を行ったり、コストダウンの検討をしたりしています。最終的に工場での安定生産が可能な製法を確立できたら、製造部への製品移管を行っています。

マナックで働きたいと思うようになった理由は?

マナックで働きたいと思うようになった理由は?

大学の研究室での共同開発が縁
活気ある社風に惹かれて入社

大学・大学院では、有機化学を専攻していました。大学の研究室がマナックと共同研究をしていて、マナックの先輩とお会いする機会があったので、そこでマナックのことを知りました。大学で学んだ知識を活かして働きたいと考えていたので、有機合成を強みとするマナックに魅力を感じていました。また、就職活動の過程で人事の方やプロセス研究開発部所長とお会いしたときに、活気があって明るく、雰囲気の良い会社だという印象を受けました。その雰囲気に惹かれてマナックへの入社を決めましたが、当時に受けた明るく活気のある会社という印象は変わっていません。

マナックでの仕事のやりがいは?

マナックでの仕事のやりがいは?

モノづくりの達成感を味わえる
プロセス研究開発部での経験も今に活きる

製品製法の改善活動を通して、うまくいったときの達成感を味わえるのは技術部の大きな魅力だと感じています。自分のアイデアを盛り込んだ製法で試作を行い、煩雑で作業性の悪い工程が大幅に改善されたときは、身をもって改善を体感できたことが嬉しくてガッツポーズをしてしまいました。「モノづくりの達成感」というのは、このことなのかと思いましたね。私は入社2年目まではプロセス研究開発部に所属していましたが、技術部としてプロセス研究開発部で改善検討を行う際にも、実験操作や検討の進め方、データの見方など、プロセス研究開発部時代の経験が大いに活きていると感じます。職場ではディスカッションも活発で、上司からも「どんどん意見を出してほしい」と言われているので、提案もしやすいです。様々な部署との繋がりが強く、各部署での経験を通じて自分の成長を感じられることは、マナックの大きな魅力ではないかと思います。

マナックでこれから挑戦してみたいこと、目標は何ですか?

マナックでこれから挑戦してみたいこと、目標は何ですか?

勉強と経験を重ね、ステップアップ
お客様の声に応えたい

現在は製法がある程度確立された製品を担当することが多いですが、たくさんの経験を積みつつ幅広い知識を身に付け、新規の製品や大型の案件を任せてもらえるようになりたいと思っています。また、技術者としてお客様と直接話をして、生の声を聞きながらより良い製法を模索したいと思っています。将来的には、その製品の用途を考えて必要な社内基準を設定し、お客様の求める以上の品質と価格で応えられるような技術者になりたいですね。そういった顧客満足度の高いプロフェッショナルな仕事ができるよう常に意識しながら、日々の業務に取り組んでいきたいです。

就活生へのメッセージ

就活生へのメッセージをお願いします。

就職活動をしていると、思い通りにいかないことが多々あるかと思います。そんなときにこそ、自分らしさを忘れず、自分を信じて頑張ってほしいです。志望している会社で自分が働いている姿をイメージして、「何としてもこの会社に入るんだ!」という強い気持ちを持って乗り切ってもらいたいです。

田中聖一さんの
ある日のスケジュール

8:00

出社。仕事の準備、メールチェック。ラジオ体操

8:30

始業。工場・部署ミーティング

8:50

試作

12:00

昼休み(12:00~12:50休憩)

12:50

試作

15:00

休憩(15:00~15:10休憩)

15:10

試作・翌日の準備・片付け

16:45

工場・部署ミーティング

17:00

終業。お風呂に入ってから退社。

先輩社員の声

旺盛な好奇心と地道なコミュニケーション力で世界を切り拓きたい
あなたのご応募をお待ちしています